〇 りらのたまご 〇 

主にゲームの感想を駄弁る日記。最近はファルコムゲーの沼にドボンヽ( ̄▽ ̄)ノ※コメントは一身上の都合により受付停止に変更させていただきました。
主にゲームの感想を駄弁る日記。
最近はファルコムゲーの沼にドボンヽ( ̄▽ ̄)ノ
※コメントは一身上の都合により受付停止に変更させていただきました。
実用性と女ごころ。

実用性と女ごころ。

あーつーいぃぃ〜
通気性の悪い白衣は言わずもがな。
店の老朽化が至るところで激しく、
店内も冷房が本当についてるのか本気で疑うぐらい暑い!


ついでに私が北海道へ帰ってる間に朝のパートさんが二人も辞めることになり人が完全にいないため、現在爆速で品出し&如何にレジ応援を呼ばず自分一人で客をさばくかをしなければいけない地獄と化している。


更にこれに+してレジで推奨販売品の声かけとか、
もう貴様殺す気か?と。


故に毎日がもう汗だくで、吐き気はするわ朦朧とするわ…
先日はじめてOS1(アクエリアスのやつ)を飲みました。


めっちゃ勢いよくゴクゴクと飲んでしまったが、
あれはゆっくり飲むべき飲み物だったんですね…
塩分が割りかし強く感じられたがそれでもゴクゴク飲めちゃった。
ほぼ二口でカラぞ。


ボディシートも普通の可愛らしいパッケージのボディシートなんかじゃもう役立たずで、
昨年からは男性用のボディシートに手をつけるように。


因みに昨年は白熊が載ってる極冷の青いやつとGATSBYのフリーズピーチを使用したので、
今年はメンズビオレの極冷とGATSBYのアイスフルーティにしようと直前まではそう思ってたんですが…




………なけなしの女心?が顔を出してしまった。



今年は本当にもう笑えないレベルで上半身すべてが汗だくになるんで、
何を捨てても実用性重視!冷え重視!ってそう強く強く思ってたのに、
いざメンズビオレとGATSBYの二つを手に取ったら複雑な女心がぁぁ…


自分の決心の脆さを嘆くべきか、
はたまたまだ残ってた僅かな女心を喜ぶべきか… 


ちゃんと事前に手を除菌しておいてよかった(よくない)
手にとっては戻し、手にとっては戻しを数回繰り返した末、
なけなしの女心を捨てきれなかった私はGATSBYは選ばず上記の物を購入。



というか今気づいたけど、
どっちもこれビオレじゃないか!orz



私は花王信者じゃ無いのよ!
まぁアンチでも無いけどさ!


うぅ…どうせ今年はこの二つじゃきっと足りなくなるだろうし、
そしたら追加でGATSBYを買うことでよしとしよう…(´;ω;`)


というか問題はメンズビオレだよ…
早速今日仕事始まる前に使ったけれど匂いがかなりキツい。
極冷につられて買ったけど何これ。野郎の匂い?がする…


買ってしまった物はもうどうしようも無いので最後まで使いますが、
我ながらどうして早まったな〜… けして血迷ったわけじゃないぞ。
女性用ビオレのボディシートでこの野郎の匂い、消せないもんかな〜

後ろの正面だぁれ。

なんとなく察してはいたが降谷さんは案の定、降板。
そしてクロウは続投と流れるように情報が入ってきた先日。
どうでもいいけどなんでどれもこれも安室さんなんだ(-""-)

これから降谷さんがどうなるかは青山さんのみぞ知ること。だがもし――
降谷さんの出番が少なくなって風見の出番も減ったら?!どうしよう…orz
これ公※に打ちひしがれる風見がもう見れなくなるなんて、そんな殺生な!


https://www.youtube.com/watch?v=6P8vitrIGAk


不純な理由によるショックはさて置いて、界の軌跡WEBCM第2弾がktkr!
リィン、アルティナに続き50ミラ先輩ことクロウもやはり今回参戦するの巻。
パーティーINもするのかな? クロウだけ確認が出来なかったんですよね〜


エレインの衣装も無事(?)新調され、個人的に黎2よりは格段に好み。
ただ今回どれだけエレインと行動を共にすることが出来るのか…少なげ?( ;∀;)
HPのキャラ紹介も黎2とは違いなんかえらい後ろの方だったため不安が残る。
ヴァンエレエンドを望んでるのは決して私だけじゃありませんよっ!近藤社長!


アニエスのセリフからして、
地上組(エレインやアニエス)と宇宙組(ヴァン)に分かれる感じかな?
灰の剣聖に決まったらしいリィンとクロウもなんとなく宇宙組っぽそう。


前回のCMからして敵のヨルダは今回スポット参戦するのかな〜
未だにイクスの姿が見当たらないのは何故なのか。特に好きじゃないからいいけどね(←

地味に嬉しいのはユン老師の登場ですよ!弟子たちの前に立ちはだかる壁の如く…!
クロガネも仮面?お面?取ってるし、新たな執行者(しかもバーチャル?)も登場。


終わりの聖女ニナのいう「あなた」は盟主のことなのかどうなのか…
タイトルロゴの女性、最初は盟主かと思ったんですけどニナっぽい。

ラストの「後ろの正面だぁれ」は…いつぞやの盟主の言葉だよね???
となるとラストのNEWキャラ(?)も結社の第1柱か何かなのかな。
これがベルモッティだったら笑う(←

青山先生もそうだけどファルコムさんも結構ミスリード多いからなぁ…
黎2のサントラミニの最後のエレインとかさ、私、忘れてませんから。


https://www.youtube.com/watch?v=Q4tDWmTsW38


最初のラピスはゲームのメニュー画面?っぽい感じがする(´・ω・`)
あともしかしたら今回ラピスはパーティーIN、しないのでは???
店舗特典で衣装があったからてっきりINするもんだと思ってたけど…


悲しいことにベルガルドと同じくルネもすーなーも衣装変更無し。
すーなーはまぁ黎2からだからいいとして、ルネはあってもよかったのでは?
黎2みたいにDLCで販売するのかもしれないけどルネにもどうか愛の手を!


ルーファスは勿論だけど、
ネギ頭?……じゃ無いや、ケビンさんめっちゃ今回いっぱい出てるね〜

私は空未プレイなのであまりケビンさんのことはよく知りませんが、人気あるよね。
私なんぞ零だか碧だかでちょっと出たのと閃4黎1のEDで出たなぁぐらいの認識。
彼の相棒の女性の声が桑島法子さんだったことしか記憶にない(←


今作は創のような構成になるようで、
恐らくヴァン√、リィン√、ルーファス√に分かれるのではないかなぁと。
更にはお伽の庭城みたいな空間もあるとのことでまたしても不安が襲う。


いやね……創も勿論、楽しんでプレイはしたんですよ?
したけどなんだろう。3√ある割には本編のボリュームに欠けるというか…
夢幻回廊(お伽の庭城みたいな空間)でカサ増しされた感がすごく強くて。


界は20周年記念作だしそんなことはきっと無いとは思いたいですが、
ファルコムさんはなぁ… ぶつ切りエンド再びの前科もあるからなぁ…
蒸し返せば雛鳥の薫陶とかね。創と同じ轍は踏まないでくれよ…!orz




しかし蒸し暑いな〜
寝れる気がしないわ…
けど今日も今日とて私は出勤なので根性で寝ます(=_=)

最近サブ(社員)から「いつからそんなスポコンに!?」って言われることが多くなった私ですが、
仕事の80%は意地とそして根性です。というかそれしかなくない???
サバイバルキャンプ。

サバイバルキャンプ。

昨年だったかな?
夢中で見てたNetflixのジュラシックワールド/サバイバルキャンプ。

先日新シーズン?ダリウス達が大人になってからの戦いが配信されたので、夜な夜なまた寝る前に見ていました。
因みに私は深夜食堂も大好きです◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠


そしてソファーに座りながら、
急に出てきた恐竜にビビって心臓と共に飛び跳ねるという……
お尻の重い私でも座りながら飛び跳ねることが出来るんだという新たな発見と、
昔はソファーの後ろに隠れながら見てたのに……私も成長したな!っていう謎の感動と。

単に後ろに隠れられない配置に家具がなってるだけの話なんですが、
まぁそれは置いておいて……


しかし最近は全く見ていませんが韓国ドラマ然り、
日本語にするとどうにも白けるあの現象は一体何なんでしょうね…
字幕で見るのが一番ぜよ。


個人的にはベンとバンピーのコンビが一番好きです。
出会いから今に至るまでの二人の過程がまたいい(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
何話だったか忘れたけど確か【勇者】の回?が、すごく好き。


ミッションでベンに遠距離の彼女がいるっていう話が出た時、
もしかしてそれバンピーのこと言ってる…?って思ったのは私だけでしょうか。

バンピーと再会する前かそれとも後の話だったかが思い出せませんが、
なんかベンならフツーに彼女って言っちゃいそうな感じがしない?(←
どこかの回でバンピーのことを意味は違うけど「彼女は強い女性だ」とも言っていたし。


どこぞの恐竜くんとバンピーが恋に落ちて身籠ったと知った時のあのベンの顔が実に傑作で、
「いいじゃないか!孫が出来るんだぞ!」と周りにいるダリウス達がやんややんや喜んでるシーンも笑いを誘う。


次のシーズンは一体いつ配信されるんだろ〜
毎回すごく気になる終わり方をするんでね!
年内には新シーズンあるといいなぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

宇宙へGO!

とある界隈は不倫だなんだと些かどうして乱れているようですが。
私は通常運転で発売日が遂に決定した界の軌跡のことを書くよ…!
個人的には降谷さんにしろクロウにしろ声は変わらないで欲しいけどね。


https://www.youtube.com/watch?v=PnzBiTduoUc


9月26日発売かぁ…
となると休み希望は28日辺りに取った方がいいのかな。
福岡じゃ発売日当日にはまず届かないのでこの辺りかの〜


20周年を記念して、遂に宇宙へ飛ぶ軌跡。
この界の軌跡で軌跡シリーズの8割がた話が進むとかしないとか。
軌跡シリーズもいよいよ後半戦!界の次作くらいが終幕なのかな〜


https://www.youtube.com/watch?v=S9OfX4jVn3A


フィールドバトルでグレンデル化出来るんだっていうことよりもですね、
リゼットさんの衣装が変わってる〜!!!

いやアニエスも、ついでに物凄く地味にヴァンの衣装も変わってるけど!
ベルガルドだけ変わってないという… いくら黎2いなかったからって、
師父だけお色直し無しなんざなんて世知辛い( ;∀;) 
カトルも黒基調からの白基調で涼やかになってる!


う〜〜ん……
個人的には好きなキャラをフィールドバトルの先頭にしたいんですが、
私が近接攻撃大の苦手なこともあってこのメンバーだとアニエス一択。
カトルは近接じゃ無いんだけどあの武器どうにも使いづらいんだよね… 


https://www.youtube.com/watch?v=CHwbvWC2KSo


https://www.youtube.com/watch?v=_LbSrdy2Fbw


クラフト演出一新の巻。
いいねいいねぇ♪ってへらへらと見てたけど、ふと「あれ…?」。
あの…?えと、リゼットさんのコバルトカーテンは…???

私が滅茶苦茶お世話になるクラフトがどうもこの動画には無く…
もしや界では私の命綱・コバルトカーテン無かったりする?!!

クラフトの一つや二つで何をそんな…と思うかもしれないが、
これは(私にとって)重大なことでっせ… 
下手したらゲームオーバー炸裂するかもしれない可能性が出てきたぞ…orz



それにしても――…



八葉のこともあるしきっと出るだろうなぁ〜とは思ってたけど、
やっぱりリィン来るかぁ… そしてリィンがいるところにアルティナあり。
この二人、人気あるもんね… 過去作キャラが登場するのは中々熱いけど、
リィンは個人的にちょっとお腹いっぱいです。


しかも初回特典にDLCでリィンの教官服がつくということは、
本編なのか夢幻回廊的なものなのかはわからないけどパーティーINは確実。
初っ端このリィンの教官服をヴァンに着せれるんだって思ったんですよね…
よくよく読んだら違ったんだけどね。そもそも似合わんだろうっていう(←



店舗特典情報はまだ出揃ってませんが、
エレインのDLC衣装次第ではそこで予約しちゃうかもしれない可能性が微レ存。
アラミスの学生服が出たら即ポチです(← 

いつもは通常版を購入してるんですけど、
今回はどうしようかな〜 グッズは個人的にどうでもいいんだけど、
DLCのゼムリアBGMコレクションがめっちゃ気になる…!!!

まだゲーム内の一部の要素としか表現されてないのであれだけど、
もしまた夢幻回廊的なものがあるならBGMはやっぱり欠かせない。
続報次第では黎2の時みたいにシーズンパスの購入も検討せねばッ
これまでの道のり。

これまでの道のり。

あっという間の3泊4日だった。
また出勤の毎日、地獄の日々ぞ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)グスン
しかもこっちに帰って早々、職場では悲報が…


今回は北海道へ行く前日、
開店〜18時まで出勤し(普段は12時〜ラストまで)家に帰宅。
最終確認の末に5キロぴったしのボストンバッグを肩にかけ、
19時過ぎの特急へ!前日から博多でスタンバる作戦さ!☆ミ

お昼すぎあたりの祖父母宅到着を目指すとなると、
当日小倉からじゃ全てにおいて時間ギリギリでね…
その点、前日博多にいれば地下鉄→福岡空港だけだからゆとりがもてる!


本当は、昨年の内に北海道に帰りたかった。
けど何度話しても母親が駄目の一点張りで。

何年か前に母親が叔母達と帰った時に祖父絡みで警察沙汰が起き、
その数時間後に北海道地震と「こんなピンポイントで?」ってぐらい大変だったことがあったから、
色んな意味で不安だし心配……というのはまぁ、理解は出来るんですよ。


多分その心配は、
どちらかといえば私に対してというよりも、
ずっと祖父と一緒に過ごさねばならない祖母に対してなのもわかってる。
私は所詮3泊かそこらで帰る人間だからね。


だけど、


母「◯が次に北海道に行く時はおじいちゃんが亡くなった時だね」


これがど〜〜〜しても納得出来なかった。
念のため日をあけて、もう一度よく考えたんですよ。
短かったとはいえ一緒に暮らしたことがあるわけで、
おじいちゃんの酷い暴言に泣いたことだって今でも覚えてる。

もしかしたら、
こんなことなら行かなきゃよかったって、
そう後悔するかもしれない。

連休だってうちの職場じゃ取るのも一苦労だし、
福岡から北海道じゃ、旅費だってかなり掛かる。


でも……


くどいけどもう一度、母親に確認したのです。
そして、やっぱり応えは変わらなかったので…

ああ、こりゃ駄目だと。
これはもう…あれだわ、



莉「わかった。じゃ、◯、一人で行ってくるね…!!!」



強行突破しかないわって。
人生で三回目の強行突破。
どうだろ多いのかな、少ないのかな。

多分、みんな私が北海道へ帰る=母も一緒に帰るってなんら信じて疑ってないと思うんですよ。なんせ母の実家だし、
それが前提の話しだと自然にそう思われてる。母だって自分が行かないなら私も諦めると思ってたんじゃない?


だがしかし甘い!
甘すぎる…!(⁠┛⁠✧⁠Д⁠✧⁠)⁠)⁠┛⁠


そして私も甘すぎた(←
私が北海道へ帰ること自体は賛成の父親を以てしてもですね、
「じゃあ新千歳空港までは一緒に行くよ。
 帰りの日また新千歳空港で合流しよう(※父親は祖父母宅へは行かず札幌満喫予定)」
っていう……。


わかるかな?
わかるよね?

もう思い出しただけで凹むから書かないけど、
Aちゃんからの言葉なんてもうめっちゃ傷ついたもんね!

絶対帰ってこれないってなんだよ!
しかもあの顔!この世の終わりみたいな顔で、
冗談っぽくもなく真面目に言われたんだぞ…!


私だってさぁ……
自分の方向音痴レベルが酷いことは自覚してるし、
どんなにシュミレしても正直自信なんて全く無かったけど…
父親をはじめ皆が皆そんなさぁ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

誰か嘘でも……いや、嘘はよくないさね。
よくないから言わなくていいんだけど…

私一人ではたどり着かない&帰ってこれないと、
これだけは皆断じて揺るがぬ認識なんだと今回すごく痛感しました。
誰一人、私一人で帰る√を推す人はいなかった…orz


他がこんな反応なら母なんてもう語らずも明白で、
だいぶ攻防した末に渋々一緒に帰ることを決意。んが、


母「おじいちゃんもまだ元気だし、
  今年はやめて来年(※2024年)にしよ?」


………往生際が悪いっていうか。
それとも私が疑り深いのかな〜  なーーんか、
有耶無耶にされるような気がしたんですよね〜…

なので、
「来年の2月までに話纏まらなかったら一人で行くからね」
と釘をグサり。それ以上は待てないし、もう待たない。


基本、後悔するくらいならはじめから何もしない方がマシ。
そんな考えの自分が行かないで後悔するより行って後悔する方がいいって思ったのは、
かなりレアなことで。これは絶対に、諦めちゃいけないって思った。
そして諦めなくてよかったって、本当にそう今思う。


福岡空港から帯広空港まで、
1日1回でも直行便があればなぁ…

これだけでだいぶ北海道へ行くハードルが下がるのに。
新千歳空港から帯広ってなるから話がややこしくなるんですよ(←

要は迷いようがない一本道ならいいわけでしょ?
誰か福岡空港→帯広空港の直行便を作ってくれないかな〜
博多駅から福岡空港までは多分もう大丈夫!


それにしても時代は令和だぁね〜
今どきボストンバッグを持つ人は、
絶滅危惧種だったりするのかなぁ…

ショルダーバッグ+ボストンバッグと、
右肩を殺しにかかってるのは私ぐらいだったな…
約束。

約束。

inおばあちゃん宅、花壇の鈴蘭。
いい香りだ〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

他にさくらんぼの木と紅葉とマリーゴールド、
ツツジ、チューリップ、花菖蒲…


何より驚いたのがアスパラ…!!!


花壇にアスパラとは果たして…?
「わーい!」と嬉々として二本収穫したけど、
育ち過ぎてちょっと固かった。残念(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)


札幌の方では今HNリラの別名ライラック祭りが行われているとかいないとか。
テレビでライラックライラック言われる度、つい見ちゃう。
凛々(※名付け親)とか皆、元気にしてるかな。
ただいま?

ただいま?

福岡に帰って以降、初の帰還。
十数年ぶりの北海道です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

おじいちゃんおばあちゃんが元気なうちに一度帰ろうとは思ってたけど、
なんだかんだしてるうちに今日になってしまった。

縁起でも無いけど、
もしかしたらこれが最後になるかもしれない。
悔いの少ないよう過ごそう。
妖精※になった日。

妖精※になった日。

なんやかんや未だにドラストで日々客と荷物と、
そして店長とバチバチ戦っています莉羅です。

お前は一体何と戦ってるんだ…と思うかもしれませんが、
いやいやいや……これが真理よ。私が求人担当だったら絶対こう書くね。『共に戦おうぜ!客と荷物と…!』って!


店長はまぁ………相性もあるから?
そこは個人の判断でごにょごにょ。

派遣で辞めた相方(※キッド好き)をこちらに再びパートとして誘う時も、
私は上記の言葉をLINEで叫びましたからね。そして爆笑して彼女は戻ってきた。
因みに彼女は現在パート&荷物と戦っています(←


さて日付は変わりましたが、
今日も今日とて私は店長とバチバチの嵐。
天気も悪けりゃ店内の空気も本当に最悪。

そして職場が職場なので念には念をいれて気をつけていましたが、
先月とうとう私もコロナになりまして以下略。

38℃ある割には多少のだるさはあれどふらつくこともなく元気だったため、
これで検査が陰性だったら仕事に戻ろうと思ってたのに…まさかの(?)陽性。


酒の発注してないよ〜……
(※担当は既に降りてます)
あぁぁあ相方が夜一人になっちゃうぅ……
ただでさえ夜の人数いないのにうぇぇ〜…



莉「元気なのになぁ(´-ω-`)」



ちょっと熱が高くて、
ちょっと喉が痛いだけなのに。
これから最低5日間は休まないといけない。

魔の4連勤だからとキューピーコーワゴールドを1錠飲んでたからか…?
だから割と元気なのか!?


そんなことを思いながら、
ついでにコロナの薬の値段の高さにヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!となりながら、
気が重過ぎる陽性報告を店長にして、その後は兎に角寝てました。

寝すぎて腰が痛くてもう寝れないという、
なんかもう踏んだり蹴ったりな状態になりながら38℃の世界を2日間ふよふよ漂い。


3日目にして漸く汗が出て37℃の世界へIN。
4日目からは37℃の世界と36℃の世界をあっちにフラフラこっちにフラフラ。
熱が一向に安定しないのが不安の種だった。

5日目は平熱まではいかずとも36℃の世界安定だったため、予定通り翌日から出勤しました。
これ以上休んだら一体何連勤させられるかわかったもんじゃむむむーん!結果4連勤で済みました。イェィ☆

この展開次第ですべてが決まる。

どうも!2年以上、と……お久しぶりが過ぎる莉羅です。
職場ではとうとう2人目の犠牲者(陽性)が出てしまい阿鼻叫喚ですが、
まぁもう誰がなっても最早おかしくないですからね…気をつけててもね、
なるときゃなるのよ。

職場が更なる人手不足の地獄に陥ってますが、応援すら来ず。
もう心を無にして淡々と日々のノルマをこなしていくだけです…
今月末発売の黎の軌跡2の発売だけが今の楽しみよっ(´Д⊂ヽ


https://www.youtube.com/watch?v=LcrK3Xy6xTs


しかし楽しみであり、
その実ものすごく不安でもあるのが正直なところです。

黎1の感想も、というかその他の感想もまだ書けてない。
寧ろ感想そのものを完全に忘れちゃっているわけですが、
取り敢えず今作で私の好きなエレインが果たしてどうなってしまうのか…

最悪の結末に至った場合、
軌跡シリーズの購入はここで止めるやもしれません。


エレインはキャラ人気投票でも堂々1位なわけですが、
人気キャラだからといって生き返る展開はもう見たくない…

なので今作の展開次第で軌跡シリーズを離脱しイース1本で行く、
そんな考えも頭にチラついてます。恐らく来年はイース10だし。

ここまできたからにはね、
軌跡シリーズも最後までプレイしたいところですが、
果たして一体どうなるクリムゾンシン…!!!






発売月になったものの、
この1ヶ月がまたえらい長いんですよね…_(:3 」∠)_
発売日前日は恐怖の健康診断でまたあのtkbがもげる地獄が待ってるし…

マンモは兎も角エコーは痛くないと皆口を揃えて言うんですけど、
それは豊かな膨らみをお持ちの人の感想だと私は思うんです…(←
貧乳なめるなよ?骨とtkbをゴリゴリされる挙句潰されるんだぞ?


しかも私の場合、
大体新人さん→先生と2重苦になることが多い。
そりゃ練習しないといかんのはわかるんですよ… 何事もそうよ……
だが頼む、そういうのはもっと胸が豊かな人にのみして下さい。
マジで痛いんだ。


もう今から絶望過ぎてベランダでシクシクしてたら最近の日課観察対象であるアオサギさんが川にいらっしゃった。
特に理由は無いけれど、やっぱり姿が見えると嬉しい…( ˘ω˘ ) アオサギさーん!って手を振りたくなる(やめろ



――私はなんの話をしているんだ。
そうだよ私がしたかった話は黎の軌跡2の話だよ!蛇行しましたが、
電撃オンラインの先行公開動画を改めて纏めて見てみようかな〜と。


https://www.youtube.com/watch?v=5NQjZ5B08jo&list=PL-4jWnLmBqlhBY0KSbaYm0czQrKmQpZRm&index=12


Sクラフトのカットイン復活。
まだエレインのカットインはわかってないんですよねぇ…
新要素のEXチェイン、これはヴァンエレでやりたいな〜


https://www.youtube.com/watch?v=GTbBU7GJYs4


星杯騎士セリス&リオン参戦は嬉しいのですが、
クラフト他が派手過ぎてヴァンがすごく地味に見える…(´・ω・`)
いつぞやのトヴァルさんみたいな感じでしょうか。不憫である。


Sクラカットインを見ると、
本当になーちゃん美人さんになったな〜と感慨深い。
けどこのなーちゃんフェスティバルの内容がよくわからんww


https://www.youtube.com/watch?v=MLO9NObllDQ


黎1で不参戦だったレン参戦は嬉しすぎるし、
Sクラ+カットインも良き(*´ω`) 腰クイも魅力的です…
創の時もそうだが今回も編成可の際は絶対に入れる所存。


黎では無くなったと思っていた恒例の釣り復活も中々熱いですね。
ただそのためにハイテクシャードサーチを使うのはこれ如何にww


https://www.youtube.com/watch?v=MMavosqeUp8


フェリ兄参戦かと思ったらそうじゃ無さげな感じで(´・ω・`)
メルヒェンガルテンでフェリ兄・ヴァン・フェリ・リゼットで編成しようと思ってただけに残念。


奥でみっしぃが踊ってるんですけどあれ、
中身は彼だったりするんでしょうか…w

以前公式ツイートされてた、
涼しい顔でやり過ごす…の展開にこの後なるのかしら( *´艸`)
それとも単に特典DLCを着せた状態でのワンシーンなのか…
すべてはプレイしてからのお楽しみですかね。


シャードサーチしてトークンも集めなきゃあいけないし、
お約束のモブに声も掛けないといけないしやること沢山。
トークンは積極的に集める方針でいます〜


普段艦これ(※母港拡張のみ)以外は課金しない私ですが、
今回はこのメルヒェンガルテンのために課金…
それもシーズンパスを買おうかと思ってましてね!


創でいうところの夢幻回廊みたいな所ですな。
かなり周回することになりそうなので楽しむためのBGMを…

どの曲が入っているかまでは情報が出てないためわかりませんが、
各パックで閃1・閃2・閃3・閃4、零&碧があるらしいので♪
BGM変更サービスは熱い( *´艸`)


BGMパックが1番の狙いですが、
その他にも女性陣はZ1衣装、男性陣はスーツ衣装もある。
これも周回でお役立ちしそうで今からすご〜く楽しみです。


https://www.youtube.com/watch?v=61nDACAIlj0


最早恐怖の序盤イベント。
多分この後エレインがああなってヴァンもこうなって……という展開になる筈なんですけど、
このシーンに行くのが怖いので私は今回ゆっくりゆっくりプレイします…(← 
序盤なのに…


それはそうとカトルくんの新Sクラの鯨さんが美しい上、
ヴァン新Sクラの気を練ってるシーン?が良いですね〜

このメンバー的に恐らく1章かな。
途中からセリス&リオン合流みたいな感じか?

メルヒェンでも使えるメンバーですけど、
どうも星杯騎士も敵側になるみたいだし…
セリス達を強化して後で困ったことにならないことを祈るばかり。
夢幻回廊のおわり。

夢幻回廊のおわり。

たった今、追加アプデされた最深層のボスを倒しクリアしました。再三入念に戦闘に向けて準備しろと念押しされたので(←そして全くしないまま試しに行ってみた人)まさか一発で倒せるとは思わず…



嗚呼、こんな衣装でやっちまったよ…(´;ω;`)



まさに感動が台無しでした!
魔法少女がいたりキグルミヘッド被ってるやつがいたり、水着や湯着、
ランドセル背負ってるやつや、アイマスクしてる子や野郎などなど…。
女装した男子や悪魔、天使もいたでござるな…(遠い目)まさにカオス。


残るはリィンとオズボンパパのエピソード、
あと最後にゲットした白の封印石のエピソードを見て…
創の軌跡はこれにて完です!


本気でやり込もうと思えばいくらでもまだやり込める要素はあるんですが、
ひとまずはこれで終わり!私はVM苦手なのでVMは完全スルーします…!
ポムッとは全部クリアしたしねヽ( ̄▽ ̄)ノ

NEW ENTRIES

呑兵衛の戯言。(11.22)
3年待ち確定のご案内。(11.13)
推し買わず。(11.02)
私は卒業したの!!!(10.30)
仔猫はやがて、素敵なレディへ。(10.22)
有言実行というやつですよ。(10.16)
空の軌跡 the 1st(10.11)
こちら進捗報告。(09.28)
ありがとうJoshinさん!(09.19)
未来を思い出せ。(09.18)

ARCHIVES

LINKS

RSS

RSS